2019年4月27日土曜日

湯布院の森


名物観光列車「由布院の森」を下車した直後に撮った写真です。

この列車独特の色調と格子窓が強調されたデザインは、最近の豪華列車の先駆けだといつも思います。

ローカル線を通るパターンも「周遊」のコンセプトを打ち出したのではと考えています。

また地名が付いたことで、由布院の観光地としてのステイタスを上げることに大いに貢献しています。

温泉地として言えば、泉質はそんなに大した印象はありませんし、近くに西の横綱ともいえる「別府温泉」があるからかなり不利です。

しかし連ドラの舞台になったり、メディア受けの流れをうまく掴んで、ツーリストの人気ランキングで1位とかも獲得しています。

実際歩くと色んな店がどんどん出店されていて飽きさせません。

個人的には「軽井沢」や昔の「清里」みたいな方向に向かっていて雑多な感じが好みではないです。

しかし「インスタ映え」とか、これからの若い観光客の指示を集めようとすると、観光戦略的にはこうなるのかなあとも納得してしまいます。

「こだわり」は必要不可欠ですが、マニアック過ぎる意見はある程度除外しないと、カップルや家族が寄りつかなくなるので、匙加減が難しいところです。

マニア嗜好が強い自分だけに、ここは自重を強いられる気がします。



2019年4月20日土曜日

ザギンのランボルギーニ


銀座から新橋に向かって歩いていました。

飛行機に乗るまで時間があったので、裏路地で一杯飲めそうな店を散策していてラッキーな遭遇でした。

「ランボルギーニ・アベンタドール・スパイダー」を生で初めて眺めました。

希少な「パール系ホワイト」かつ更に珍しい「オープン仕様」です。

しかも写真の通り「V12気筒エンジン」を見せつけるように一部「ガラス張り」で覗けるようになっています。

クルマ好きにはたまらない演出です。
(それ以上の細かな仕様はわかりません。レベルの低い語りですみません。)

輸入車ショーにて拝むように展示されるクラスの車が、無造作に駐車されているのを目の当たりにすると「さすが東京だな。」と感嘆してしまいます。

しかし実はこういったケースはよくあります。

何となくですが仕事をしていて、東京のお金持ちは自慢げに見せびらかせるのを好まない傾向を感じています。

そのため目立つ表通りではなく、裏通りにポツンと隠すように置かれていることが多いような気がします。

また、この手のスーパーカーを発見して、持ち主がどうかまでは断定できませんが、近くに芸能人がいたケースも多いです。

実際動いているスーパーカーで、何人も窓ガラス越しに見かけました。

結構ミーハーな見物をしているかもしれません。

予算があれば「ザギンでシースー」をしたい気分になりましたがあきらめました。

鉄道模型を購入していなければ何とかなったかもですが、完全な予算オーバーでした。

オタクが優先してしまい残念です。

2019年4月13日土曜日

高松城


仕事の会合が高松であり、駅前の大きなホテルが会場と宿泊先になりました。

準備の対応で前泊した際にテレビを見ようとすると何故か映りません。

フロントに申し出ると係りの人がやってきてかなりの時間不具合の対応してもらいました。

結局直らずホテルから「部屋を替わって欲しい。」との申し出。

承諾して向かった部屋はなんと「セミスイート」の豪華な部屋でした。

たまたま会合の運営責任者の一人であり、修理でずいぶん待たせて申し訳ないと思ったからかもしれません。

しかし正直一人で泊まってもどうしようもありません。

2人分以上の広く空間とインテリアがあるため、余分にはみ出して使用したら申し訳ないような貧乏症の性格が出てしまい、かえってくつろげません。

落ち着かないまま寝てしまいました。

しかし朝起きて窓を開けたらビックリです。

眼下に朝焼け色の「高松城」が広がっていました。

ほぼ最上階に近いため城郭全体が拝めました。

天守閣がないため地味な印象ですが、石垣と複数の櫓がきれいに残っています。

もともと海に面していて、海水を堀に取り込んだ「海城」としての縄張りであることが上から見ると非常によくわかりました。

映らなかったテレビに感謝です。

2019年4月6日土曜日

桜道 千葉


千葉で仕事をしていたときに、環状線である「国道16号」をよく利用しました。

そのときに漠然とした判断基準になっていたのが、この道を越えると「田舎度」が変わるということです。

神奈川・東京・埼玉・千葉の4都県を弧を描くように結んでいるので、あくまで千葉県に限定した基準ですが、私の担当地域が特にそうでした。

千葉県自体は人口が多いわりには、どこへ行っても田舎の雰囲気が漂っているのですが、この道を越えると次元が変わるのです。

大きな土地を所有する農家さんが多く、写真はその訪問時の帰りです。

建物も密集してないので川っぱたの桜並木がすぐに目につきます。

田畑の道はあまり舗装されていませんので、車の足まわりの汚れは気になるところですが、童謡の挿入絵に登場しそうな景色です。

飲酒運転になるので叶いませんが、弁当でも広げて一杯やりたいなと思ってしまいます。

仕事でもプライベートでも大変な時期でしたが、こんな何気なく遭遇した景色にずっと励まされていたのかもしれません。

自然を愛でる気持ちは精神面の安定に不可欠と思ってしまいます。