2017年6月3日土曜日

京都駅


「京都駅」です。

電車があるから駅だとわかりますが、写真を撮っている周囲の空間は、もはや駅なのか百貨店の一部なのかよくわかりません。

駅独特の油臭い香りが全くありません。

改札が3階より高いところにあるため駅を眺める高さも感覚が違い、違和感を感じます。

最近の「大阪駅」にいたっては、線路全体を覆うように北側と南側の駅ビルをつなげて大きなフードが付いたので、そのうち宇宙船でも入ってくるのではと錯覚してしまいそうです。

(しかしフードが高すぎて横風の雨だと普通に濡れます。何の意味があるのでしょうか。)

「京都駅」はフードがないのでそこまでではありませんが、駅ビルの近未来感はすごいです。

「京都タワー」建設で物議を醸した京都市民の方々はどう思っているか伺ってみたい気がします。

外国からやって来た観光客も「古都」に鄙びたイメージを持っているはず、それが「伊勢丹」の入った巨大ビルの見上げるようなイルミネーションが出迎えてくれます。

ギャップの大きさに場所を間違えたと思わないか心配です。

また、普通の幅の広い階段が減ってエスカレータが増えたのですが、幅が狭いため旅行者のコロコロバックがあると1列になり、急ぐ人が追い越せません。

ホームで乗り降りのたびに渋滞が発生し、意外と旅行者に優しくない気がします。

と言いながら話は飛びますが、京都ほど「ロック」な姿勢を感じさせる地域はないと思います。

高級料亭が多いのにラーメンも旨い、懐石料理の本場なのに中華料理も充実してます。

伝統を重んじる中で、二律背反が常に存在し、新しいものが生まれ続けている息吹を感じます。

いつも新しい発見があり、それで何度も行きたくなるのかと思います。

この文章書いている途中で、やっぱり駅の近未来感は似合っていると考え直しました。




0 件のコメント:

コメントを投稿