2022年12月24日土曜日

旧五輪教会


「五島列島」の教会を訪問しようと思ったきっかけは、写真の「旧五輪教会」に「教会守」として都会からやってきた方の記事を読んだからでした。

「久賀島」という小さな島にあり、前回の「奈留島:江上天主堂」とセットのツアーで伺いました。

ユーチューバーの二人組も一緒で、順番的にはこちらの訪問が先でした。

もともとはこの島の中心地にある「浜脇教会堂」が前身です。

その改築に伴い、解体された旧教会堂が「五輪地区」に移築されたため、この名称になったそうです。

教会堂としては長崎県で2番目に古いそうで、国の重要文化財の指定と、集落として世界遺産にダブル認定されています。

向かう道中は細い悪路で、最初に計画した自転車による訪問を選択しなくて大正解でした。

車もたどり着けず、最期は海岸線を徒歩です。

物資は海路からしか運べない集落と思われ、きれいに保存されているのが、奇跡の佇まいでした。

先ほどの「教会守」の方の説明で中に入りました。

今は教会として使用しておらず、神様がいた跡なので撮影は可とのこと。

イエスを抱いたヨゼフ像が印象的でした。

素晴らしい木造建築の内部ですが、一部ビニールシートを貼ったところがありました。

先週の台風で受けた被害らしく、修復が大変だとの「教会守」の方の話でした。

都会からやってきた今の感想を伺いたい思いに駆られましたが、余計なお世話と重い控えました。

何やら偲びがたい空気が強く印象に残る訪問でした。


背後からのアングルが素晴らしいです。


イエス様をヨゼフが抱いている像です。

十分神々しい出で立ちでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿