2019年7月27日土曜日

最新型999


松本零士原作の「銀河鉄道999」における主人公列車「999(スリーナイン)」は、風貌は古典的な蒸気機関車ですが、中身はなんと最新鋭の車両でした。

写真の「熊本駅」から「人吉駅」までを走破する蒸気機関車「エスエル人吉号」は、蒸気機関車がそのまま現役で使われている貴重な存在です。

しかし、以下に連結される車両は復刻基調でありながらも現代デザインも取り入れた最新型なのです。

しかも「明治・大正・昭和」と時代毎でコンセプトを変えたデザインの異なる車両がそれぞれ連結されています。

更に写真は「展望バージョン」で、ガラス張りの車両が最前頭と最後尾にそれぞれ設置されているのです。

乗ったままの真後ろから、汽笛を鳴らしながら煙を噴き上げる蒸気機関車が拝めるように工夫されています。

他の地域で乗った蒸気機関車の場合、当然車両も古いため夏は扇風機のみでかなりの暑さになりますし、更にトンネルとかに入ると煤っぽさまで加って、体もベトベトした感じがするのですが、この車両の室内はエアコンがしっかり効いていて涼しいです。

窓も開けないことから煤煙の影響も受けませんので、煙を眺めながら音楽コンサートが最後尾の展望車両で開催されていました。

少し不思議な感じというか、これを快適と思っていいのか違和感は少なからず感じますが、本来の移動手段としての快適性を目指す上では大事なことなのかもしれません。

まだまだ長旅が続く途上のことだったので、これはこれで「あり!」だと思いました。


0 件のコメント:

コメントを投稿